モスリンの服

本日 京都のお二人が着用してたお洋服を置いてってくれて 今日 私 着用させてもらってます。
軽い! そしてテキスタイルの良さ!
染め方で変わっていくから 結局同じものはない…。

自分の出会ったスカートを始め お借りしたワンピースを着用して 10日土曜日まで 展示会 乗り切りたいと思います。

初日のミーティング風景。
モスリンについて勉強中。


手前の作品 はっきりと意思表示したお色! 潔い気持ちの時に染めたのかな?とか ついつい心理を覗きたくなる…。


夕方 昔の長襦袢を持ってきてくれたおばあちゃまがいた。 いろいろと着物にまつわることおしえてくれた。

ラックにかけて 生地合わせしてくださいました。 昔ならではの重みがあります。

素敵でした。 この展示会をしてなかったらこの古布にも出会えなかったので、感謝です。 現代のモスリンを見て感動してくれました。 彼女らによってまた新しい形となって蘇る。 繋がっていくことを願って。

diary

前の記事

初日 無事に…。
diary

次の記事

2ウェイ。