月夜に。。。お母ちゃん

ついこの間の中秋の名月綺麗でしたね~

夜、月夜を見ながら。。。 鈴虫の音を聞きながら。。。 今年も眺めることができたことに

感謝してました。  あたりまえに見ていた風景は、あたりまえではないからね。

日々。。。 ありがとう  見えていることにありがとうでした。

月を見ると昨年のひすいこたろうさんの冬至祭のゲストであったケルマディックさんの講演を

思い出します。

『月は地球を守ってくれているお母ちゃん的な存在なんだよ』と。

地球に向かって落ちていく隕石などを月は背中で受け止め、我々の地球を守ってくれているんだと。

だから、月の背中をみたことがあるかい? と、1枚の写真をかかげました。

表上は綺麗にフラットでありながらアート的な模様がついていますが、その見た目とは半面、

背中は隕石などの攻撃を受けたボロボロな背中でした。。。

ホント、、、目に見える月だけしかみていないことに気づいた瞬間。。。!!

ケルマディックさんの「月はお母ちゃんなんだ」の一言に。。。

そう。。。 満月が見える時にはいつも「お母ちゃん ありがとう」と言葉にすることにしました。

実際には、、、 「おっかちゃん  いつも背中で受け止めてくれてありがとうさん」てな感じです。

今年の9月の皆既月食は3年ぶりだったのですね~。。。

東京組からえんじ色の皆既月食写真が送られてきました~  月が地球の影を背負い。。。

こんな風になるんだ~ 神秘的だよ

ケルマディックさんはあの時こう言いました。

鍋を囲んだり、お酒を酌み交わしたり、そのような交流が人と人が輪になり、いろんなことを乗り越える力になると。。。

ちょうど2025年の7月5日問題が2024年は、各地でささやかれていたので、必然的に冬至祭もこの話になりました。

最後、司会を務めていたラジオパーソナリティのたっちゃんさんが、1枚の写真を見せてこの会場の全体写真ですが

未来からの予言のようにお告げがありましたよと。。。 どういうこと?と思ったら、何と日付が2025年12月22日だったのです。

と、いうことは無事私達は7月5日問題は乗り越えれるんですよと。

この現象には、たっちゃんさんもびっくりしておりました。

まさに、時空を超えての未来の予言です。

今、こうやってダイアリーを更新できているのは、ホント、その通りでしたね。。。

ケルマディックさんは、こういう現象をずうっと検証しているのですが、必ずこのような嫌な予言書が出る時には

ヒーローが現れるそうです。。。 ゴジラのような破壊するような映画だったり、スーパーマンだったり、

今年は、ケルマディックさん的に「暴れん坊将軍」の復活を睨んでおりました。これには会場は大笑いでしたよ。

。。。そして見事に暴れん坊将軍様が撃沈してくださりましたね。

次は、何が現れるのでしょうか。。。

昭和、平成、令和と生きていると、、、いろいろと体験できておりますね

まずは、次の満月の時には、ぜひ。。。「お母ちゃん 守ってくれてありがとう」と声をかけてくださいね

もちろん 声を出して言葉をかけてくださいな。。。♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です